00
 ドラゴンをさがしに

'('プレイズ')'概要とおすすめポイント

著者アイコンすごろくや
投稿日: 2024年11月26日(初稿11月21日)

『ドラゴンをさがしに』は、ページをめくって物語を読み進めながら、幼い冒険者となって村から旅立ち、状況ごとにときどき迫られる選択と分割ページによってお話が枝分かれし、道具を手に入れたり、怪我をしたりしつつ、守護神として迎えるために崇高なドラゴンを探す、4才から楽しめるゲーム絵本シリーズの第1弾です。

物語

今日は、生まれてからずっと暮らしてきた村から出て、ドラゴンを探して我が家にお迎えするために旅立つ日です。 はたしてドラゴンを連れて帰ることはできるのでしょうか?

きみが選ぶ、きみだけの冒険

まずは、戦士/魔法使い/忍びネコの3種類からキャラクターを選んで、物語を読み始めます。

読み進める中で、「まずは何をしますか?」といった問いが頻繁に発生するたびに、「粉ひきおばさんを訪ねる」「荒れはてた小屋を探る」など、3分割されたページの選択を迫られます。

選択した分割ページをめくることで、物語の展開が変わります。

新たな場所や、さまざまな人との出会いの中で、〈盾〉や〈魔法の本〉などのアイテムを手に入れたり、怪我をすることもあります。 本の隅のディスクを回してセットすることで、今回の冒険の状態が保存されます。

いったん枝分かれした分割ページの中でも、そうした状態や選択によって、めくるページ数での枝分かれがあったりもします。

こうして、枝分かれしたり、また話の大きな流れに戻ったり、を繰り返しながら、物語を巻末まで読み進めたとき、自分の状態の総合評価によってみごと最良の結末を迎えられるでしょうか?

読み聞かせ役がいれば4才くらいから楽しめて、ひらがなとカタカナが読めれば1人で読み進められるようになっています。

ここがオススメ

やさしいイラストの、わくわくする剣と魔法とドラゴンの世界観を舞台に、選んだキャラクターと、要所要所で選択肢を自分で選ぶことで、さまざまに変化する物語展開の楽しさに溢れています。

選択肢での分岐によって得られる「どうぐ」や「けが」の状態が保存されることで、先々の分岐に影響する点がポイントです。 いわゆる「ゲームブック」のように、ページを行き来したり途中で終わったりすることはありません。 最後のページまでは必ず到達できますが、いろいろな結末が待っています。 「こっちのお話に行かないためには、どこで気を付ければいいんだろう?」と、さかのぼって原因を探る思考を促している点が見事です。 何度もいろんな選択で挑戦したくなるでしょう。

じっくり楽しめる子ども向けとして超おすすめのゲーム絵本です。大人でも十分に楽しめます。

すごろくやの日本語版

翻訳をオリジナルのフランス語から行ない、原作のニュアンスを活かしたまま、読みやすく、情感豊かに日本語版化しました。 すごろくやの「言葉の品質」を遺憾なく発揮した自信作です。

「だいぼうけんに でかけよう」シリーズ

この『ドラゴンをさがしに』は「だいぼうけんに でかけよう / Ma Première Aventure」シリーズの第1作目です。 本国フランスでは大人気のシリーズで、すでに5作目まで発行されています。 どれも選択肢を選ぶことで多彩に広がる物語の楽しさがつまっています。

大事なロボット族の友達「ビーボ」を助けるため、宇宙船フォボスで宇宙の旅に出る『フォボスのほしめぐり』

深海に眠る伝説の古代都市を探しに、海底探検の旅に出る『アトランティスのはっけん』

著者:
製造や流通、自社製品の制作、お店や通...

このプレイズでの紹介ゲーム

対象商品のページへ