各自はお宝を求めて洞窟に潜るドワーフです。しかし洞窟には危険なオークが住み着いており、深入りすれば見つかってしまいます。
開始時
山札として裏向きのカード40枚が中央に置かれています。この中にはお宝カード34枚とオークカード6枚が混ざっています。6種類のお宝が描かれたチャレンジチップが表向きに並べられています。場には4か所のお宝カード置き場が想定されています。
お宝の配置と確保
手番では、山札からカードを1枚めくります。お宝カードなら4か所の置き場のいずれかに表向きに配置します。すでにカードがある場所に重ねることもでき、下のカードは隠れます。オークカードが出たら山札の横に並べていき、洞窟のオークが近づいてきます。
いつでも手番の始めに、カードをめくる代わりにお宝の確保を選べます。チャレンジチップを1枚選んで好きな置き場に置き、そこのカードをすべて獲得して洞窟から脱出します。脱出した人はこのラウンドから抜けます。
強制脱出
6枚目のオークカードが現れると、居残っている全員が強制的に脱出します。ただし最後のチャンスとして、まだお宝を持たない人は残ったチャレンジチップから1枚を選び、対応する置き場のカードを強奪できます。
ラウンド決算と勝利
獲得したお宝カードのうち、自分のチャレンジチップと同じ絵柄の数を数えます。ネズミはどの絵柄としても数えられます。最多の人が名声3点、それより1個少ない人が2点、2個少ない人が1点を獲得します。誰かが名声7点に達したらゲーム終了です。
