開始時
場の中央に15枚のカードが表向きに広げられています。誰からも手が届くように配置され、同じ絵柄が重ならないようになっています。
カード選びと表現
時計回りの順で1人ずつ読み手役を行ないます。読み手は場のカードから1枚を心の中で選び、そのキャラクターの気持ちになってセリフを考えて全員に伝えます。
当てる
他の全員は、そのセリフを聞いて該当しそうなカードを急いで手で押さえます。読み手がカードを確認し、正解か不正解かを答えます。
カードの獲得
当たりのカードを押さえた人は、そのカードをもらって自分の手元に重ねて置きます。はずれの人は何も得られません。同じカードを複数人が押さえたときは、手が下にある人(より大きく覆っている人)が選ばれます。ごほうびは当たりのカードです。もらった人は場のカードとできるだけ離して、自分の手元に重ねます。
ゲーム終了と勝敗
いちばん早く5枚集めた人が勝ちです。誰も5枚集めないまま場のカードが1枚だけになったら、そこでゲームを終え、集めたカードがいちばん多い人が勝ちです。


