『エージェンシー』は、2人1組のチームに分かれ、数値比べの小勝負で自チームがよりたくさん得点できるように、敵チームと共有している手札の出しどころを考える、4人専用の駆け引きゲームです。
自分の向かい側に味方、両隣は敵という状態で、両隣の人と共有している手札を出し合って数値比べを繰り広げていきます。
カードには帽子/トランク/ひげ/車の4種のマークが記されていて、1枚目として出されたマークと同じマークを1枚でも持っているのであれば必ず出さなくてはならない〈マーク縛り〉ルールがあります。
この縛りをうまく活かして、自分や味方が数値比べで有利になるよう、手札の出しどころを見極めていきましょう。
それぞれの手札には「自分がひとまず使えるのはここまで」という目印になる「壁」カードが仕込まれており、ゲーム中、好きなタイミングでその壁カードを取り払うことになります。
壁を取り払うことでその先にあったカードも使えるようになりますが、同様に敵からも手元のカードが使われてしまう可能性が生まれるため、どのタイミングで壁を取り払うべきなのか、慎重に先々の展開を見極める必要があるでしょう。
敵と共有している手札の内容をもとに味方の状況を想像し、自チームに勝利をもたらすためには、どのカードをどのタイミングで使うべきなのかを考えるのが、悩ましくも面白いゲームです。
数値比べの小勝負を繰り返すカードゲームのジャンルであるトリックテイキングゲームと呼ばれる本作ですが、お互いの行動から状況を機敏に察知し、戦略を練るようなより高度な思考力が求められます。
トリックテイキングゲームが好きな人、攻略が難しいゲームに挑戦してみたい人におすすめな大人向けのゲームです。
内容物としてはカードしか入っていませんが、実際に遊ぶにはカードを立てて保持できるツール「カード立て」が必要になるため、別途用意する必要があります。